私の職歴⑨ ~生涯の友~

いつも思い出したのが日本でのささやかな楽しみ


私がカンボジアに来て、いろいろな衝突があり、自信がなくなってきました。

何しに来たんだろう。
何を目的にやってきたんだろう。
何の為に、嫌われものになってもやるのだろう。

心を打ち解け、本音で話せる人は誰もいません。

あのまま日本でやってたらどうなっていたのだろう。
道を間違ったかな。

カンボジアに行く前の日本では、
土曜日の午後は、一人で焼肉の倉で焼肉定食を食べ、
その後、佐竹台公園で車を停め、
ジョージアのコーヒー(ロング缶)、ベビースターラーメンを食べ昼寝。
日本に居た時、かけがえない土曜日の午後のひと時。

カンボジアでは、土曜日の午後に、その光景がいつも思い出されました。

土曜日の午後の佐竹台公園でのジョージアのコーヒー、ベビースターラーメンが、
一番幸せを感じていたのが、離れてみて初めて気付きました。
たわいない、なにもないことが、一番の幸せという事も分かりました。

カンボジア・シェムリアプでは、石(遺跡)はあっても娯楽がない。
ラッキーカフェに行って、コーヒーを飲み、
何回も読んだ本を読むしかありません。

食べ物も慣れなく、
住んでいる日本人にたまに会うと、「また痩せたね」が挨拶になりました。

バイク事故


ある日、土曜日の夕方、ガイドから電話があり、
お客さんが、プノンバケン(夕日の名所遺跡)で、ガイドと会えなく困っていると連絡。
通常、そのうち会えるので、10分ほど様子をみました。
また電話があり、まだ会えない。
ガイド誰か分からいけど、私の会社のお客さんということは確からしい。

会社からアンコールワットまで約15分かかるので、大急ぎで向かいました。
バイクを飛ばし、時速50km位で向かっている時、
穴があり、突っ込んでしまいました。

アスファルトの舗装道は、街の中心しかなく、
日本と違い、補修しないので、アスファルトでは、よく大穴があります。
そこに突っ込んで、頭を強打、全身も強打。

日本だったら、救急車で病院へ直行、即入院レベルですが、
ここはカンボジア。
救急車はなく、病院はあることはありますが、
かえって悪化するので、意地でも行きませんでした。
その事故で1ヵ月以上、頭が痛く、食べるのも一苦労で、
まだ、その時の傷がありますが、16年経った今でも病院は行ってません。

カンボジアで事故があったら、バンコクに搬送されます。
ヘリコプター、飛行機をチャーターするので、何百万円という金額になります。
カード付帯保険では、殆ど対応しきれてません。
海外に行くときは、必ず海外旅行傷害保険に加入しましょう!!
ちなみに弊社は、AIU保険の代理店です。

お客さんがケガをした時は、なるべく我慢をしてもらいますが、
ひどい場合、その日の便でバンコクへ行っていただきます。

ある日、お客さんがバスタブで転倒し、目の上を切って、
出血がひどく、一刻も早く処置が必要でした。
病院に連れて行き、早く縫ってと、お願いしたら、
やったことがない。怖いから嫌だ。とのこと。
「あなたならできる!!Go for broke!!」と勇気付け、縫ったことがあります。

※Go for broke:マサ斉藤の格言
 マサ斉藤…日本を代表するプロレスラー。
 アメリカ生活が長く、そのアメリカで事件を起こし刑務所へ。
 その中であみだした必殺技「監獄固め」は、全米を震え上がらせた。

その時、お客さんは、かなり痛がってました。
私もそのお客さんを必死で押さえ縫いました。

会計の際、その先生が「いくら請求したらいい?」
とりあえず、$50-位は!?
そんなにもらっていいのか!?
お客さんには、応急処置なので、バンコクに着いたら、
直行で病院に行ってくださいとご案内しました。

穴に突っ込んで、何十分も立ち上がれなく、そのうち人だかりが。
みんな大丈夫!?と、声をかけてくれていたのですが、全然動けません。
バイクはボロボロで、至る所から出血。服もボロボロ。

知り合いのガイドが通り、連絡をとってくれました。
お客さんは、ガイドと会うことができ、今レストランにいるとのこと。
(ガイドは、やはりダンポンでした)
事故後、そのまま血だらけで、そのお客さんがいるレストランに謝罪しに行きました。

引きずりながら、頭も強打したので、顔も歪めながら。
「大変ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございませんでした」
すると、こちらを振り向くこともせず、手で追い払われました。

その頃は、会社に住んでいた頃で、家(会社)まで送ってもらい、
みんなが心配してくれました。
その中でも一番心配してくれ、薬を買ってきてくれて、手当してもらい、
ずっと付っきりで面倒を見てくれた人がいました。

生涯の友との出会い


それまでも彼を知っていたのですが、挨拶程度で、深く話したことはありませんでした。

これがチャンヤとの出会いです。
この人に出会えただけで、カンボジアに来た価値がある程の、
私の人生の中で、大きな大きな出会いです。

今でも、チャンヤを思い出す度、胸が痛みます。

1976年プノンペン生まれ。
お父さんは、ポルポト時代に亡くなり、お母さんが、チャンヤと弟を育てました。
子供の頃からシクロ(輪タク)の運転手をし、家計を助けながら、
夜、電灯の下で、英語の勉強。
英語の勉強になるのでホテルのフロントで働き、
よく利用する日本人と出会い、日本語を勉強し、
その方の推薦で、国費で日本にも短期留学をすることができ、
シェムリアップで日本語ガイドになりました。

それがきっかけで、チャンヤとは仲良くなりました。
人間味あふれ、ビールが好きで、女好き。
良い奴で、話せば話すほど、尊敬しました。

私が一番辛い時、どんどん人が離れて行った時も、いつでも支えてくれました。

私はカンボジアスタッフからは、悪役日本人だったので、
仲良くなるにつれ、チャンヤに対しての中傷。
「日本人に胡麻をする」
「チャンヤは、森本にお金を渡している」
そういうのが私の耳にも入ってきました。

そんな時、チャンヤが、話したいことがあると、
お茶を飲みに行きました。
日曜日の午後。
市内中心にお洒落なカフェがオープン。「Red Piano」
そこで話をしました。

「森本さん、いろいろ言われてますが、
私は、正しいことをやっていると思います。
私が言われてることは、何も気にしないで下さい。
私は森本さんを、どんなことがあろうと信じてます」

今から2年前にお客さんとカンボジアへ。
ガイドは、チャンヤ。
カンボジアは激変をして、バーストリートなるものができてます。
欧米人客でかなりの人だかり。
チャンヤも頭が禿げ上がり。
その中心にあるのが、「Red Piano」。

お客さんを案内しながら、「Red Piano」の前を通った時、
チャンヤが、ここ覚えてますか!?

その時、嬉しくて、嗚咽をこらえ何も言えませんでした。
一日でも忘れたことなどありません。

チャンヤ