旅行雑誌のライター・カメラマンの方と知り合い、今も交流があります。
世界中を取材して渡り歩いている方で、
どこが良かったかを聞いたら、「ベトナム・ホイアンは良いよ!」との答え。
その頃、そこまでホイアンが紹介されていなく、私は全く知りませんでした。
 それからしばらくして、カンボジアからホイアンに行きました。
何も下調べすることなく行ったので、夜の美しさに驚きました。
 町全体にランタンが灯り、幻想的な雰囲気。
 こんな素晴らしい所をなぜ知らなかったのか。と、いう思いでした。
事前に予約をしていたホイアンホテルの専用車が迎えにきました。
 約40分移動。Lantana Riverside Hoi An Hotelにチェックイン。
 こちらで1/02-1/06の4泊します。
事前にホテルへ、サウナの有無、値段をメールで問合せます。
 中級ホテルは、まず回答がありません。
 5つ星ホテルほど、すぐに回答があり丁寧な説明があります。
今回のLantana Riversideホテルは、中級ですが、
 回答が早く、サウナはなかったのですが、感じがよかったので予約しました。
ダナンとは40分の距離ですが、雰囲気がガラリと変わります。
 静かでのどかな雰囲気。部屋からは目の前の川を見ることができます。
部屋:ラグジュアリースイート・リバービュー(40㎡)
 大きな大理石のバスタブ。(最初の10分しかお湯がでないので溜められません)
 旧市街まで徒歩約20分。
朝、朝日とともに鶏の声で目を覚まし、川に沈む夕陽を眺める。
 これがしたかった。
 ただ、今回ずっと天気が悪く、太陽を見たのは帰国する空港で約5分間だけ。
翌日、自転車を借りてサイクリング。
 のどかな田んぼ道を通りビーチへ。
 途中、ヤシガニ釣りをずっと一緒に見ていたり。
 ダナンの賑やかさよりも、断然こちらの素朴な雰囲気が好きです。
食事は、ホテルの周りにレストランが数軒ありので困りません。
 旧市街にバインミー(ベトナムサンドイッチ)の超有名店があり、
 安くて美味しく、結局3回通い食べてしまいました。
お持ち帰り客で並んでいますが、店内で食べる場合、すぐに席に通してくれます。
 バインミーは20種類ほどあり、どれもはずれはなく、美味しくいただきました。
 私が好きなのは、ビーフ&エッグ、エビチリ。一つ約200円。
バインミーとは別にカウンターでお土産にチリピーナッツを売っています。
 1つ購入して帰国後食べたのですがこれがまたピリ辛でうまい!
 10個ほど買ってくればと後悔しました。
バインミー・フォン Bánh Mỳ Phượng
 https://www.facebook.com/banhmyphuongha/
ホイアン旧市街は、昼と夜では雰囲気が全く異なります。
 夜の方が断然素晴らしいのですが、人の多さに驚きます。
 まだ中国人は殆ど見かけませんが、これで中国人が来れるようになったら凄い事になります。
以前来たときは、もっと静かで幻想的だったのを思い出します。
今は誰でもスマホを持っていて情報は共有され、
 便利になった分、人との触れ合いが極端に減りました。
 当時の素朴な雰囲気とは、少し変わったような気がしました。





















