オーシャニア・クルーズ 予約最高新記録

新造船ヴィスタ初就航クルーズの予約が数時間で過去最高に

美食と寄港地の魅力を追求し世界を牽引するオーシャニアクルーズが1日の予約数としては直近の記録を60%近く上回る快挙を達成。
先の記録は今年3月、6隻のクルーズ船の1シーズンを通してのクルーズが対象だったものに対し、今回は2023年4月にデビュー予定の新造船ヴィスタ1隻によるほぼ半年間のクルーズが対象。
販売開始は9月16日で、1時間半後には前回の記録を上回りました。

オーシャニアクルーズ社長兼CEOボブ・ビンダーは、
「ヴィスタの販売開始日にこれほど多くの予約が殺到したことで、最上質を誇る私共の小型船による寄港地重視のクルーズに非常に大きな需要があることが裏付けられました」としています。

2021年9月16日、オーシャニアクルーズは最新船ヴィスタの初就航シーズンとして2023年4月から同11月までの全18クルーズの一般販売を開始しました。
各クルーズの日程は10泊から24泊。料金は1名$5,299から$32,199。
デザイン性に優れたアッパープレミアム船の客室は、新たに導入された25㎡のひとり旅用ステートルームから船幅いっぱいに広がる223㎡超の豪華なオーナーズスイートまで、多岐にわたります。

前出ボブ・ビンダーはさらに、「ヴィスタの新しいレストランや料理のコンセプト、居心地の良さを追求したステートルームやスイート、
新たな視点で寄港地を紹介するユニークな旅程などに魅力を感じていただき、オーシャニアクラブのお得意様だけでなく新規のお客様からも非常に多くのご要望をいただいています」と語っています。

2023年ヴィスタ初就航クルーズの予約はすべて新規の予約で、2020年と2021年にキャンセルされたクルーズに対して発行されたフューチャークルーズクレジットでの支払いは含まれていません。
最上クラスのオーナーズスイート、オーシャニアスイート、ヴィスタスイート、
そして新たに導入されたソロコンシェルジュベランダはいずれも完売。
全販売客室の半数に1日で予約が入り、うち30%が初めてブランドを利用する顧客によるものでした。
最も需要が高かったデスティネーションは、ブリテン諸島とカナダ、地中海、聖地、パナマ運河でした。

オーシャニアクルーズについて

オーシャニアクルーズは洋上最高の料理と寄港地を追求した世界屈指のクルーズラインです。
ゲスト数は最大でも1,250名に限定された全7隻のラグジュアリーな客船は洋上最高の料理と地球規模の豊富な寄港地で他の追随を許さない休日体験を提供しています。
優れたデザイン性とくつろぎ感あふれるクルーズ船によるコースは、180日間の世界一周クルーズを始め、ヨーロッパ、アラスカ、アジア、アフリカ、オーストラリア、ニュージーランド、ニューイングランド-カナダ、バミューダ、カリブ、パナマ運河、タヒチと南太平洋の450を超える港を巡り、いずれもスケール感と質にも優れています。
また、2025年の導入予定で乗客1,200名規模のアリューラクラスの船を発注済み。

マイアミに本部を置くオーシャニアクルーズは、ノルウェージャンクルーズライン、オーシャニアクルーズ、リージェント セブンシーズクルーズを含めた世界的クルーズブランドを運営する総合クルーズオペレーターのノルウェージャンクルーズライン・ホールディングスが持ち株会社。

ノルウェージャンクルーズライン・ホールディングス株式会社(NYSE:NCLH)はノルウェージャンクルーズライン、オーシャニアクルーズ、リージェント セブンシーズクルーズの各ブランドを運営し、世界のクルーズ業界をけん引しています。
3ブランドの保有船合計28隻 、総ゲスト数はほぼ6万名。
各クルーズブランドのアイテナリーには世界 490を超えるデスティネーションが網羅されています。
今後2027年までに総ゲスト数2万4,000名を数える9隻の新造クルーズ船導入予定。

オーシャニア・ヴィスタ コース一覧

待望の新造船 オーシャニア・ヴィスタ 本日発売!

待望のオーシャニア・ヴィスタの2023年就航シーズンのコースが
本日から一般予約を開始します。

地中海、北欧、英国諸島、北米東海岸などやその先の有名都市から隠れた名所まで、
2023年4月から始まるヴィスタの就航シーズンのコースで、
新たな発見や究極の寄港地体験、ラグジュアリーな船内体験へと誘います。

本社アメリカの発表では、前受予約で発表のコース50%が、
販売された報告がございました。
ラグジュアリー船に引けを取らない客船で、優雅にお得にクルーズを。

オーシャニア・ヴィスタ コース一覧

新造船 オーシャニア・ヴィスタ デビューコース発表!

いよいよ本日、オーシャニア・ヴィスタのデビューシーズンのコースが発表となりました。
ご予約は2021年9月16日より受付開始ですが、事前のご予約を承ります。

今回発表されたのは2023年4月の処女航海を含む18コースで、
ヨーロッパをはじめ聖地からきらめくハリウッドまで24カ国にまたがる4大陸を訪れます。

オーシャニア・ヴィスタ OLife Choice 2021年12月31日まで有効
《無料》寄港地観光8回まで
《無料》ドリンクパッケージ
《無料》最大$800のシップボードクレジット
アメニティはステートルーム1室あたりとなります。

いちおしの船会社 オーシャニア・クルーズの新造船デビュー。
アメリカでは現在、コロナ前よりも予約が殺到している状況で、
9/16の発売後はすぐに完売になるコースも出てくると予想します。
まずは、気になるコースを仮予約をして、じっくりご検討ください。

オーシャニア・ヴィスタ コース一覧  オーシャニア・クルーズ
⇒ オーシャニア・ヴィスタ 空き状況・クルーズ代金 日程をクリック オーシャニア本社ページへ
 お問合せ・お申込みは弊社までお願いいたします。

クルーズ日程
泊数
航 路
乗船地/下船地
2023年 4/14-2612地中海ローマ/バルセロナ
2023年 4/26-5/0610地中海・カタリナ諸島・モロッコバルセロナ/リスボン
2023年 5/06-2014地中海・アドリア海リスボン/ベニス
2023年 5/20-6/0112アドリア海・エーゲ海ベニス/アテネ
2023年 6/01-1110エーゲ海アテネ/イスタンブール
2023年 6/11-2514エーゲ海・イスラエル・地中海イスタンブール/ローマ
2023年 6/25-7/0510地中海・エーゲ海ローマ/アテネ
2023年 7/05-1510エーゲ海・アドリア海アテネ/ベニス
2023年 7/15-2510アドリア海・地中海ベニス/ローマ
2023年 7/25-8/1824地中海・イベリア半島・モロッコローマ/ロンドン
2023年 7/25-8/0410地中海ローマ/バルセロナ
2023年 8/04-1814地中海・イベリア半島・モロッコバルセロナ/ロンドン
2023年 8/18-3012英国周遊・アイルランドロンドン/ロンドン
2023年 8/30-9/1718アイルランド・大西洋横断・カナダ・ニューイングランドロンドン/ニューヨーク
2023年 9/18-2911カナダ・ニューイングランドニューヨーク/モントリオール
2023年 9/29-10/1415カナダ・ニューイングランド・アメリカ東海岸モントリオール/マイアミ
2023年 10/16-11/0116カリブ海・パナマ運河・メキシカンリビエラマイアミ/ロサンゼルス
2023年 11/03-1916メキシカンリビエラ・パナマ運河・カリブ海ロサンゼルス/マイアミ
オーシャニア・クルーズ ページへ

新生スターブリーズ号で航く日本発着 ウインドスター・クルーズ 

 余裕のスペース|堅苦しさのないアメリカンラグジュアリー

船体部25.5mを中央に差し込むという大胆な船体拡張が完了。
よりスタイリッシュに改装されたスターブリーズが2022年の秋と2023年の春に日本寄港を行います。

乗務員の対乗客比率は、1:1.6で、開放的で居心地の良い、セレブリティなオール・ アメリカン・スタイル。
まるでプライベートヨットのような船内ライフ。スマイルが絶えないスタッフの気の利いたサービス。
堅苦しさのない雰囲気の船内ではワールドクラスのお食事を楽しむ。

そんな、お客様の理想に最も近いウィンド スタークルーズで、日本の美しさを再発見。
上質な非日常へ皆様をお連れ致します。

2022年 <秋> 日本発着クルーズ
日本をめぐる グラン・ジャパン・クルーズ 10泊
2022年 9/12-22 東京~神戸 スター・ブリーズ 
2022年 9/22-10/02 神戸~東京 スター・ブリーズ

2023年 <春・GW> 日本発着クルーズ
日本をめぐる グラン・ジャパン・クルーズ 10泊
2023年 4/26-5/06 神戸~東京 スター・ブリーズ 
2023年 5/06-16 東京~神戸 スター・ブリーズ
2023年 5/16-26 神戸~東京 スター・ブリーズ

アイランドホッピングなど小型のウィンドスタークルーズだからこそ訪れることができる魅力的な寄港地が目白押しです。

 新生スターブリーズ号の詳細

2019年10月から2020年11月の間、イタリアのシチリア島パレルモにあるFincantieri造船所において、
スタークラス3隻を各4か月かけ、チョップ・アンド・ストレッチ工法によりリノベーションします。
船体中央には、約25.5メートルの新セクションが埋めこまれ延長されます。
これだけの投資と共に、一度のドライドックで公共エリアや客室の改装だけではなく、
新たな環境基準規定以上を満たすエンジンへ総取り換えを行うこのイニシアチブは、チャレンジングであり、他に例のないプロジェクトです。

ウィンドスタークルーズ スタークラス 3船が生まれ変わります

・上左:船首上階にあるヨットクラブでは、朝から夜までオープンし、軽食・ペストリー・フルーツなどを用意。乗客は無料で利用できる。
・上右:新規オープンする無料予約制のCuadro44は現代スペイ ン料理を出す。
・下左:朝食・昼食専用のベランダレストランはディナー時には無料予約制のキャン ドルグリルに変身。
 アンガス牛の柔らかなフィレミニョンなどのグリルを好みの焼き加減とソースで 楽しめる。
・下右:新規オープンするスターグリルはデッキで楽しむ BBQ 料理。洋上の開放的なスペー スで食事を楽しめ、会話がはずむ。

これらのレストラン以外に、メインダイニング、24時間無料のルームサービスなどがあり、
わずか312名の乗客のみで楽しむのには贅沢なダイニングオプション。

運航を再開した船
ウインドスピリット: 2021年7月15日より タヒチクルーズを運航中
ウインドサーフ: 2021年8月8日より地中海クルーズを運航中
ウインドスター:2021年6月19日よりエーゲ海・地中海クルーズを運航中
新生スターブリーズ:2021年6月19日よりカリブ海クルーズを運航中

運航再開予定の船
新生スターレジェンド:2021年9月4日出港より 北欧クルーズ
新生スタープライド:2021年11月3日出港より カリブ海クルーズ

運航再開は、米国CDCおよびCLIAが発表する注意情報など、北米の状況を鑑み延期される可能性があります。
海外安全情報は外務省のホームページをご参照ください。

ウインドスタークルーズは15日前までキャンセル料がかからない特別措置をとっています。

ウィンドスター・クルーズ ページへ

リージェント 2023~2024年 新コース発表・予約開始

リージェントでは2023~2024年の新コース一般発売開始されました。

現在、欧米を中心にクルーズ需要は旺盛で、客室数の少ないカテゴリーなどは早々に満室となる可能性がございます。

ご希望のコース、カテゴリーをご予約いただくためにも、お早めにご検討お願いいたします。

客船紹介ページより各船ごとに全コースをご覧いただけます。

特に日本発着のコースは例年人気が高く、早々に完売となる可能性がございます。

エクスプローラー乗船 2023年・2024年の日本発着コース

・2023年 3/14-28 14泊 東京/横浜
・2023年 3/28-4/11 14泊 横浜/東京
・2023年 4/11-25 14泊 東京/横浜
・2023年 4/25-5/05 10泊 横浜/横浜
・2023年 10/09-20 11泊 横浜/横浜
・2023年 10/20-31 11泊 横浜/東京
・2024年 3/06-18 12泊 東京/東京
・2024年 3/18-4/01 14泊 東京/東京
・2024年 4/01-13 12泊 東京/東京

ご不明な点やご相談などございましたら、お気軽にご連絡ください。

リージェント・セブンシーズ・クルーズ ページへ