弊社スタッフが昨日、5/09(日)から神戸発着で乗船しております。
ダイヤモンド・プリンセス 台湾三都市周遊 9日間【神戸発着】
5/08 神戸を出航し、鹿児島~台湾を周遊して、5/16 神戸に入港コースです。
日程
|
寄港地(国名)
|
入港
|
出港
|
5/08(日)
|
神 戸 |
17:00
|
|
5/09(月)
|
鹿児島 |
13:00
|
21:00
|
5/10(火)
|
~終日クルージング~ |
―
|
―
|
5/11(水)
|
基隆(台北/台湾) |
09:00
|
18:00
|
5/12(木)
|
高雄(台南/台湾) |
09:00
|
18:00
|
5/13(金)
|
花蓮(台湾) |
08:00
|
17:00
|
5/14(土)
|
~終日クルージング~ |
―
|
―
|
5/15(日)
|
~終日クルージング~ |
―
|
―
|
5/16(月)
|
神 戸 |
午前下船
|
そのままレポートを掲載します。
1日目 5/08(日) 神戸出航
リドでご飯食べてます。
船内の造りもクラウンと同じです。
隣に手作り(?)弁当を食べている人が居ます。。。
体感では日本人7~8割。年齢層高め。夜は早いです。
朝の6時前にデッキへ出たら、
既にウォーキングをされている方も居て、ホーランドを思い出しました(笑)
クルーは日本人スタッフも多いので言葉の不安もなく安心。
今のところ、外国船にありがちなカブれた日本人スタッフも見ていないです。
ただ、昼間からスーツを来てウロウロしているツアコンの多さに
非日常を感じることはできません。
(昨日は初日という理由かもですが)
Wi-Fiは200分90ドル。
購入すべきか悩んでます。
鹿児島を21時に出港します。
昨年のクラウンプリンセスのメインレストランは、総合的に合格点だったのですが…(ノ_<;)
ちなみに昨年の同メニューです。
見た目から違いすぎる!苦笑
2日目 5/09(月) 鹿児島
鹿児島入港 13:00
クルーズターミナルから、プリンセスのシャトルバスが無料で運行。
大型バス約20台。
本場の白熊アイス!
うまし(^з^)-☆
写真はミニサイズ💓
今日は寿司レストランに来ました。
基本アラカルトですが、セットメニューもあります(^∇^)
寿司セット 17ドル。
詳しくはこちらから
6月24日発 ぐるり北海道周遊と知床クルージング・サハリン 10日間【横浜発着】