晩秋の特別キャンペーン ダイヤモンド・プリンセス

ダイヤモンド・プリンセス 日本発着クルーズ
①2020年 1月20日発(M003)「初春の東南アジア大航海 16日間」内側代金値下げ
②2本目以降最大44%OFFキャンペーン

お得な機会にぜひご予約下さい!!
ご予約は先着順となり、満室の可能性もございます。
キャンペーンはキャビンがなくなり次第終了を致しますのでご了承下さい。

2019年 ダイヤモンドプリンセス 晩秋の特別キャンペーン

≪対象コース≫
・2020年 1月20日発(M003)「初春の東南アジア大航海 16日間」
・発着:横浜~横浜
・クルーズ代金:内側客室 お一人様:198,000円 ⇒ 148,000円
3-4人目新代金:75,000円
※諸税:16,500円、船内チップ(船上清算):$14.5-×15泊別途必要です。

【諸条件】
※ご案内代金は、2人部屋を2名で利用した場合の1名あたりの代金です。
※別途租税、手数料および港湾費用を申し受けます。
※2人部屋を1名で利用する場合、1人部屋代金を申し受けます。
 代金は通常の1人部屋代金(クルーズ代金の200%)に割引を適用させたものになります。
 (租税、手数料および港湾費用は1名様分です)
 1人利用客室は制限がありますので予約状況によっては利用できない場合もございます。
※1室3~4名対応客室数には限りがあり、利用できない場合もございます。
※本キャンペーンは、早期予約割引、早期予約割引2倍、
 スーパー早期予約キャンペーンを併用いただけません。
※本キャンペーンは、「キャプテンズ・サークル・メンバー(リピーター)割引」と
 併用が可能です。
※2019年3月31日までにご予約いただいたジュニア・スイート客室、
 プレミアム・ジュニア・スイート客室は、3-4人目無料キャンペーンと併用いただけます。
※本キャンペーンは内側客室のみが対象です。
※既存のご予約にも、値下げ代金が適用されます。

ダイヤモンド・プリンセス

2本目以降最大44%OFFキャンペーン


2019年日本発着クルーズにお申し込み済みのお客様を対象に、
新しいキャンペーンを実施いたします。

≪特典内容≫
2019年度M910-M945、M003の日本発着クルーズにお申し込み済みのお客様が、
同年2本目以降のクルーズとして下記対象クルーズを新規にご予約された場合、
クルーズ代金 最大44%OFFが適用となります。

≪値下げ対象コース≫
11月29日(M943) 沖縄・台湾リゾートクルーズ 9日間
12月07日(M944) 浪漫紀行!龍馬ゆかりの地と韓国 9日間
12月15日(M945) 沖縄・台湾リゾートクルーズ 9日間
・2020年 1月20日(M003) 初春の東南アジア大航海 16日間

≪ご注意・諸条件≫
・当キャンペーンは、1本目として、2019年3月26日発~12月15日発(M910-M945)
 に加え、2020年1月20日発(M003)のダイヤモンド・プリンセス日本発着クルーズ
 をご予約いただいているお客様が対象になります。
・M943-945は9月17日以降、M003は10月28日以降の新規予約に限ります。
 既存のご予約の付け替えはできません。
・M003の船上予約は10月30日(気軽にショートクルーズ 長崎と韓国 6日間乗船日)
 から承ります。
・最大44%OFFとなる対象クルーズは、お申し込みの順で後に予約されたクルーズを
 2本目以降とし、割引の対象として申請いたします。
 先にお申し込みされたクルーズの割引は出来ません。
・当キャンペーンは、1本目のご予約と同じ旅行会社にて
 お申し込みいただいた場合に適用となります。
・1本目のご予約の料金・キャンペーンに制限はございません。
 1本目が代金値下げキャンペーン、または特別プログラム適用予約であっても、
 2本目をご予約いただけましたら適用可能です。
・2本目をお申し込みされ最大44%OFFの適用を受けた後に、1本目をキャンセルの場合、
 2本目の最大44%OFFは解消され、通常料金との差額をいただきます。
・当キャンペーンの適用には、2019年3月26日発~12月15日発(M910-M945)に加え、
 2020年1月20日発(M003)のクルーズを1本以上ご予約されているお客様の
 ご予約であることが条件となります。
 該当のお客様がキャンセルとなり2本目以降の記録が新規乗船の方のみとなった
 場合は、最大44%OFFは解消され、通常料金との差額をいただきます。
・連続乗船クルーズは1本分のカウントとなりますので、対象コースが含まれていても
 連続乗船はキャンペーン対象外となります。
・別途租税、国際観光旅客税、手数料及び港湾費用を申し受けます。
・2人部屋を1名で利用する場合、1人部屋代金を申し受けます。
 代金はカテゴリー問わず最大44%OFF適用代金の200%となります。
 (租税、手数料および港湾費用は1名様分です)
・当キャンペーンにおいて3-4人目のクルーズ代金は一律です。
・プレミアム・ジュニア・スイート以上の客室は割引対象外です。
・1室3~4人対応客室数、1室1人対応客室数には限りがございますので、
 予約状況によっては利用できない場合もございます。
・最大44%OFFキャンペーンは、リピーター割引をはじめほか全ての割引・キャンペーン
 と併用いただけません。
・最大44%OFFを適用できる客室数には限りがあり、数に達した時点で終了となります。
・1本目のクルーズがキャンセル待ち状態である場合、2本目をご予約いただいたとしても
 最大44%OFFは適用できません。
・2本目のクルーズのキャンセル待ちはできません。
・最大44%OFFはご予約後自動的に適用されるものではございません。
 2本目ご予約の際に一本目のクルーズの予約番号をお申し出ください。
 予約時にお申し出がない場合は適用ができません。
・船上にて本キャンペーン適用の予約をお申込みいただく場合は、
 フューチャー・クルーズ・デポジットの適用が必要となります。
 取消料発生日以降のご予約のキャンセルについては、予約金が取消料として充当される
 場合がございますので、下船後ご確認ください。

 2019年 ダイヤモンド・プリンセス 晩秋の特別キャンペーン クルーズ代金表

ホーランド ウエステルダム 日本寄港 船内レポート 

■ホーランド・アメリカ・ライン ウエステルダム■


2018年 10月17日(水)大阪港にウエステルダムが寄港。
ホーランド・アメリカ・ラインの日本寄港では、
フォーレンダム、アムステルダムの6万トンクラス。

今回は、一回り大きな8万トンクラス。
この船が来年2019年日本発着クルーズを行います。

クルーズは、設備はどの船も同じようなもので、その設備を何人で使うかです。
スモールシップになる程、乗客が少なく、混雑しなくなります。

このクルーズ会社、ホーランド・アメリカ・ラインは全15隻。
どの船も10万トン以上はありません。
最新の船、コーニングスダムで99,500トン。
それ以上大きな船ではサービスが行き届かないとの理由です。

今回、一回り大きな船でのメリットは、ベランダ客室が多数造られており、
お手頃な代金でベランダ付に乗船することができます。
6万トンクラスのベランダは、スイート以上になるので、その分代金が上がります。

昨年2017年に改装されており、船の隅々綺麗です。
シックな色使いで、落ち着いた大人の雰囲気がホーランドでしたが、
ウエステルダムは、改装により、落ち着いた雰囲気を残しつつ、
スタイリッシュなデザインも融合されてます。
悪く言えば、地味でしたが、いたる所に最新鋭の設備も取り入れているので、
やっぱりホーランドは良いと乗ってみてつくづく思いました。
他の船とは何かが違います。

ホーランド ウエステルダム 船内動画


■ホーランドをおすすめする理由■


高額なラグジュアリー船と比べれば、断然ラグジュアリーの方が良いのに決まってます。
ホーランドは、カジュアル船と比べそれほど高くありません。
コースによれば、カリブ海などは、カジュアルと同代金もあります。
ホーランドはコストパフォーマンスが断然に良いのです。

客層は高めで、アメリカ人が約70~80%と圧倒的に多く、至って普通の客層です。
何も気をつかい、肩肘を張るような感じはないので、
我々日本人が乗っても何も気をうかうことはありません。

夜23:00には船内ひっそりと静かになり、夜が早い印象です。
それ以降でも楽しめる施設は多数あります。
この落ち着き感が大好きなのです。
「フー!!」と、いう人もホーランドでは見たことがありません。

客層が雰囲気、旅の良し悪しを左右します。
ホテルでも、船でも同じですが、船の場合、さらに重要です。

クルーは、殆どがインドネシア人。
インドネシアにクルーズ専門学校があり、そこをでてホーランドへクルーとして乗船します。
すれ違ったら、笑顔で挨拶をしていただけます。
他のお手軽な船では、乗客とクルーとの対比が少なく、
とにかく忙しくしている為、それどころでないという感があります。

メインダイニングの料理は、他船とそれほど変わらなく、
飛びぬけている感はありませんが、普通に美味しくいただけます。

他船との違いは、ビュッフェレストラン。
ラグジュアリー船以外は、ビュッフェは、毎日殆ど同じメニュー。
1週間のクルーズでは、最後の方は飽きがくるのは否めません。
ホーランドでのビュッフェで飽きがきにくいのは、
日替わりでフェア料理があります。
今日は、インド料理、中華料理、日本料理など、いろいろと工夫してます。

そして何より、ビュッフェでは、サーブしていただける点です。
ビュッフェでは、各自好きなように自分で取るので、
どうしても料理がグジャグジャになって、
半分を過ぎると、見るだけで食欲が失せます。
ホーランドは、各ブースにクルーがサーブすますので、
綺麗なまま、お皿にとりわけていただけます。

■2020年/2021年 日本発着クルーズはこの船で!!■



2020年春・秋、このウエステルダムで日本発着クルーズが3コース設定されてます。 

●2020年 春 ウェステルダム
横浜発着 14泊15日 神戸、大阪から乗船も可能です。
日本人コーディネーター乗船
A 2020年 3月28日(土)-4月11日(土)沖縄・台湾 
B 2020年 4月11日(土)-25日(土)日本周遊・ロシア

●2020年 秋 ノールダム(ウェステルダム姉妹船)
横浜発着 14泊15日 沖縄・台湾・済州島
2020年 10月12日(月)-26日(月)

●2021年 春 ノールダム(ウェステルダム姉妹船)
横浜発着 14泊15日
A 2021年 3月27日(土)-4月10日(土)沖縄・台湾
B 2021年 4月10日(土)-24日(土)日本周遊・ロシア

ホーランドのコースで、7泊8日のコースは少なく、
殆どが10泊以上のコースになります。
日本人にとって7泊はロングクルーズと感じても、
欧米では、7泊はショートとしてとらえる方が多いのです。
乗船して馴染んできた頃には下船。
一般的な7泊では、同グループ船会社のプリンセス・クルーズに任せる方針です。

例年、ホーランドの日本発着では、日本人が1割くらいの乗船です。
殆どが北米の方ですので、日本発着でも船に入れば外国の雰囲気。

クルーズ初めての方でも日本人コーディネーター乗船してますので、
ご安心して乗船していただけます。

2020年春コースは、ブロックして押さえてますので、各カテゴリーに現在空きがあります。
ご予約お待ちしております!!

HAL ウエステルダム 2020年【春】横浜発着クルーズ 14泊

HAL ウエステルダム 2020年【秋】横浜発着クルーズ 14泊

HAL ウエステルダム 2021年【春】横浜発着クルーズ 14泊

ホーランド・アメリカ・ラインをより詳しく

フランスの美食船 ポナン最新船 ル・ラペルーズ

■ポナン最新船 ル・ラペルーズ■


創業31年、フランスの船乗りが共同出資し、
大型船では行けない、本当に行きたい海域へ。
秘境でも最高の料理、サービス。
という思いで立ち上げた船会社「ポナン」。

ポナンの最新客船「ル・ラペルーズ」日本初寄港。

総トン数:9,900トン 全長:131m 全幅:18m 
船客定員:184名 クルー:110名
キャビン数:92室(全室海側ベランダ付) 就航:2018年

今までのポナン(シスターシップシリーズ)10,700トン、キャビン132室に対して、
さらに一回り小さくなり、乗客定員を抑え、
より手厚いサービス、プライベート感が期待できます。
今後、新たに新造船はこの9,900トンの船がメインとなります。
ポナンな小ささを誇りとする船会社です。

船内はさらにスタイリッシュなデザイン。
ライティングもこだわりがあり、とにかくかっこいいという印象で、全体的に明るい雰囲気。

パブリックはさらに充実し、スパ、サウナでは全面窓。
インフィニティ・プール。
マリン・プラットフォームでは、楽に安全に、ゾディアックボートに乗降でき、
港がない秘境地でも、快適に楽しむことができます。

フランスの建築基準でトイレと浴室には壁がないといけないので完全にセパレート。

「ル・ラペルーズ」の最大の売りは、クルーズ初の水中ラウンジ「ブルーアイ」。
水中を観ながらラウンジで一杯。ライブで水中の音と連動しシートが振動します。

なぜスモールシップなのか。
スモールシップにしか行けない海域、寄港地が魅力。
例えば、ドブロブニクでは、旧市街目の前。
ロンドンではテムズ川の街の中心に。

大型船のようにどこも並び混雑は皆無。
乗降に時間がかからないのもメリットです。15分もあれば全員下船できます。
大型船の場合、2時間かかることも。

美食船と定評のある料理は、毎晩フレンチのフルコース。
お飲み物(食事、バーなど)クルーズ代金に含まれているので、
存分にワインをお楽しみいただけます。
デザートもレベルが高く、デザートだけでも乗る価値がある程です。

ポナンに乗船する前は、敷居が高そうで、肩肘張りそうなイメージでしたが、
実際に乗ってみたら、一切そのようなことはありませんでした。
我が家へ戻ったように、ホッとします。
クルーも気さくで、何も気を遣うことはなくリラックスできるのです。

ポナンは南極クルーズに力を入れており、乗客数が一番多いのがポナンです。
インフラが整っていない秘境でフレンチのフルコース。
これがポナンの素晴らしさです。

ポナン ページへ

ポナン ル・ラペルーズ 船内動画

エメラルド クリスマス・クルーズ プロモーション

■ラスト・チャンス 残室僅か 2019年 クリスマスマーケット・クルーズ■


歴史あるヨーロッパ各地のクリスマスマーケットを、
エメラルドのスタイリッシュなリバークルーズ船で巡ってみませんか。

ライン川クルーズではドイツの古都ケルンやヨーロッパ最古かつ最大規模と
いわれるアルザス地方の首都ストラスブールのクリスマスマーケット。

ドナウ川クルーズではブダペストに始まりスロバキアの首都ブラチスラバや
市内15か所の広場で開催されるウィーン、古風で愛らしい木造の露店が立ち並ぶ
レーゲンスブルグなどのクリスマスマーケットを訪ねることができます。

市内観光後のフリータイムは、グリューワイン(ホットワイン)や
ジンジャーブレッド、地元グルメなどを楽しみながら、愛らしいクリスマスグッズの
並ぶマーケットを散策してみましょう。

2019年10月31日(木)までに(期日前に客室完売となる可能性があります)、
下記のクルーズを新規ご予約の場合、下記のプロモーションディスカウントを適応します。
お急ぎ空室状況をご確認ください。

エメラルド・ウォーターウェイズ

●2019年 12月07日(土)出港 ライン川クリスマスマーケット7泊8日
 アムステルダム~バーゼル
 残り2室 カテゴリBのみ 通常料金:お一人様 $3,945-
 お一人様:$800-引き(7泊クルーズ)

●2019年 12月08日(日)出港 ドナウ川クリスマスマーケット7泊8日
 ブタペスト~ニュルンベルク
 残り1室 カテゴリSAのみ 通常料金:お一人 $5,245-
 お一人様:$800-引き(7泊クルーズ)

●2019年 12月01日(日)出港 ドナウ川・ライン川クリスマスマーケット14泊15日
 ブタペスト~アムステルダム
 カテゴリA 残1室 通常料金:$6,695-
 カテゴリS 残5室 通常料金:$7,895-
 カテゴリSA 残4室 通常料金:$9,195-
 お一人様:$1,000-引き(10泊クルーズ)

※クリスマス・クルーズについて
クリスマスクルーズは、ラインの至宝7泊、ドナウの贈り物7泊、華麗なるヨーロッパ14泊
のクルーズをアレンジし、寄港地により通常の観光内容を変更して
クリスマス・マーケットにご案内するクルーズとなります。
ヨーロッパのクリスマスシーズンをチャーミングな街でお楽しみいただけます。

エメラルド・ウォーターウェイズ

 エメラルド・ウォーターウェイズが選ばれる理由

(左)船尾の温水プールは、暖房が聞いた温水プール。
インフィニティ・スタイルとなっており、エメラルド・ウォーターウェイズの自慢の設備です。
ジェットストリームが流れるため、ゆるやかに泳ぎ続けることが可能です。
プールエリアは、なんと夜は、シネマとなります。

(右)リバークルーズのラウンジは、広々と贅沢なスペースをとっており、
さらにエメラルドの特徴でもあるパノラマウインドウが床から天井まではりめぐらされ、
流れる景色を存分に楽しめるつくりです。

(左)エメラルド・パノラマスイートは、最も人気があり、部屋数も多い客室です。
客室一体型のバルコニーはクレバーな設計で、ボタン一つでウインドウが下がり、
バルコニーのように使えます。川沿いの街や教会がすぐそこに見え安心感があります。
畑仕事をする人々や、カヌーの練習をする人々などに手を振ってみましょう。

(右)オーナーズワンベッドスイートは、最も広い客室です。
オーナーズワンベッドスイートには朝食時には軽食をお届けしたり、
夕食前のカナッペや夕食後のスイートをお持ちするサービスが付いています。
また、毎日2点のランドリーを無料でご利用いただけます。

 エメラルド・ウォーターウェイズ ページへ

トロピカル・セール! ウィンドスター・クルーズ

■今年一番のセール! 10/30までのご予約■


スモール・ラグジュアリーのウィンドスター・クルーズ 
ご乗船いただいたお客様より、良かったとお褒めの言葉をいただきます。
特に料理が良く、料理をもっと宣伝した方がよいとアドバイスいただき、
一度ウィンドスター・クルーズに乗ったら、
次回もウィンドスター・クルーズのご予約をいただきます。

それほど、内容が良く、満足度も高い船会社です。
ただ、内容と代金は比例するので、クルーズ代金が高めになります。

そのウィンドスター・クルーズがトロピカル・セールと題して、
今年一番のセールを行います。
10月30日(水)までのご予約です。

ウィンドスター・クルーズが1,000ドル台から設定しております。
ぜひこの機会にスモールラグジュアリーを体験してください。

【ご注意】
トロピカル・セールは、一旦ご予約を確定された後はキャンセルができません。
(通常のキャンセル規定は適応外となります。)

 ウィンドスター・クルーズ トロピカルセール 対象コース・料金表

■スタークラス3船が生まれ変わります■


2.5億ドルの投資によるスタープラス・イニシアティブ・プロジェクト
新生スターブリーズ:2020年2月20日就航予定
新生スターレジェンド:2020年7月2日就航予定
新生スタープライド:2020年11月20日就航予定

スタープラス・イニシアチブ・プロジェクトによるストレッチ工事

 スタープライド|スターレジェンド|スターブリーズ
 2019年10月から2020年11月の間、イタリアのシチリア島パレルモにある
 Fincantieri造船所において、スタークラス3隻を各4か月かけ、
 チョップ・アンド・ストレッチ工法によりリノベーションします。
 船体中央には、約25.5メートルの新セクションが埋めこまれ、延長されます。

 これだけの投資と共に、一度のドライドックで公共エリアや客室の改装だけではなく、
 新たな環境基準規定以上を満たすエンジンへ総取り換えを行うこのイニシアチブは、
 チャレンジングであり、他に例のないプロジェクトです。
 Star Grill by Steven Raichlen

ウィンドスター・クルーズ

アウトドア・グリル料理「STAR GRILL」が加わります。
スタークラス客船の船上にもうひとつ新たなダイニングが誕生します。
スティーブン・ラクレン氏によるプロデュースのアウトドアグリル・レストラン。

彼が手掛けるシーフード、肉、野菜などのグリルや革新的なスモーク料理、
ロティサリーなど、バーベキューに対する偏見を覆すモダンで洗練された
アウトドア料理を、カジュアルな雰囲気の屋外レストランで
楽しむことができるようになります。

スターイニシアチブによるスタークラス客船の延長およびアップグレードに際して、
これが2つ目の新規レストランの追加発表となります。

乗船客には、寄港先でのあっという間の一日を終え船に戻った後、
ウインドスターのブランド理念である「日常から180°の非日常」に
ぴったりとくるような食事が待っています。

 Cuadro 44 by Anthony Sasso
予約制の新レストラン「Cuadro 44 by Anthony Sasso」が加わります。
ミシュランに最年少で認められたアンソニーサッソ氏による
モダン・スパニッシュ・レストランが新生スタークラスにオープンします。

サッソ氏はニューヨークの人気レストランCasa Monoでミシュランの星を
取りつづけた人気シェフで、ジェームズビアード財団からも認められた逸材です。

予約制レストランCuadro 44では、バスクから北カンタブリア海、カタルーニャ、
バレンシア、地中海の東部まで、スペインの沿岸地域のすべてのモダン料理を追求します。
人気のタパスや、ガリシア風タコ、ドングリのみで飼育されたイベリコ子豚の生ハムを
特性ジャムと一緒にいかがでしょうか。

ウィンドスター・クルーズ

〇プールとホット・タブ
若干高くなった屋外のデッキ区域に、素晴らしい景色を提供するプールおよび
ホットタブが完成します。

〇ベランダレストラン
ベランダレストランは拡張され、オーシャンビューの席数が大幅に増えます。
またレストランのダイニングエリアは奇麗にアップグレードされます。

ウィンドスター・クルーズ

〇現存のスイートも同時にリノベーション
現存のスイートルームの浴室は、新しいものにリノベーションされ、
現存のバルコニースイートのスライドドアがこのタイミングでリノベーションされます。

ウィンドスター・クルーズ

〇スパ・フィットネスセンター
無料で使えるフィットネスセンターが拡充され、エアロビクスなどを十分に行え
るスペースが生まれます。船上でゲストが元気を取り戻せます。

​​〇中央のエレベーター
船体中央に新しいエレベータが増設され、船内アクセスが容易になります。

〇新テンダー・ボーディング・エリアと2隻のテンダーボート
テンダーボートが新しくなり90名乗りが2隻配置されます。
沖止めの際の上陸には、船体中央の新ボーディングエリアから
テンダーにスムースに乗船できます。

〇乗務員数も増強されます
乗務員も追加採用され、乗務員用の客室も増室となります。
引き続き、ホテルサービス部門のスタッフ1名に対し、
お客様1.5人の率でサービスが可能になります。
(船全体の乗務員と乗客の比率は1人:1.3人前後)

〇環境にやさしい新エンジン
よりクリーンで、燃料効率が良いエンジンにより、航海地域への影響負担を削減できます。
新しいディスティネーション、航路開発にも貢献します。

ウィンドスター・クルーズ

 ウィンドスター・クルーズ ページへ