リージェント・クルーズ

なぜ世界と比べ日本はクルーズ人口が伸びないのか

世界のクルーズ人口 この25年で5倍に


世界の国々では、クルーズ船の大型化に伴いクルーズ人口が爆発的に増加してます。
アメリカでは、1,000万人(年間)を超え、
同じ先進国のドイツ(8千万人)、イギリス(6千5百万人)にしても、
年間200万人に届きそうな勢いでクルーズ人口。
これだけ世界では、クルーズが完全に旅行の主流になってます。
クルーズ人口

先進国で日本だけがクルーズ人口伸びない


比べて日本は、この20年余り若干の伸びはありますが、20万人前後。
日本の人口約半数のイギリスと比べ、クルーズ人口が約10倍。
1990年では、イギリス、ドイツは日本と同じクルーズ人口。

アメリカは、日本の約2倍の人口ですが、クルーズ人口が日本の50倍。
数字だけでは一概に比較できませんが、
ここまでクルーズ人口が伸びないのは、何かがあります。

原因は、「世界一周」「正装」「フェリー」にあると私は思います。

・豪華客船=世界一周=高額=違う世界
・正装=ドレス・タキシード=違う世界
・フェリー=移動手段 

私もクルーズのイメージは、一部の成功者とのイメージで、
旅行業に携わりながら、初めから頭にありませんでした。

一部の船では、イメージしているようにフォーマル率が高い船もありますが、
今、クルーズの主流は、スマートカジュアルなのです。

クルーズは、楽しむのが目的なので、
お洒落をしたい人は、ご自由にという考えです。

私も初めは、スーツ、革靴を持って、かなりの荷物になりましたが、
今は、持っていきません。
クルーズは、リラックスしに行くものです。

日本は島国なのでフェリーでの移動、船が身近です。
フェリーは、あくまで目的地に行くための移動手段です。
どんなに悪天候で揺れようが、時間通り目的地まで移動しなければならない。
それに対して、クルーズは、楽しむのが目的なので、
料理、サービス、寄港地を楽しみます。

満足いただけなかったら、次にお客様が来ないので、
努力をして改善していきます。

そのクルーズには大きく3つに分類されます。
「カジュアル」「プレミアム」「ラグジュアリー」
こちらは値段の差で、サービス、料理、全てが変わってきます。
そして、船の中でもカテゴリーがあります。
内側客室、海側客室、ベランダ、ミニスイート、スイート。

もちろん景色が見えない内側が一番お安くなります。
同じ代金として、内側に2回乗るよりも、
ベランダに1回乗る方を、私は強くおすすめします。

通常の海外旅行と比べて、安い。
クルーズには、食事など殆ど含まれているので、
お金を気にせず、おもいっきり楽しむことができます。

お客様の満足度は、通常の旅行と比べても全く違います。

次の旅行は、クルーズを1つの候補に入れて下さい。
私が、クルーズ旅の素晴らしさをご説明にお伺いします!!