船上で使われる用語を集めた海事用語集ご紹介いたします。
これを知っていれば、クルーとコミュニケーションがとれ、
より快適に船上生活をおくることができます。
-AFT:船尾。船体の後方。
-ALONGSIDE:舷側。桟橋またはほかの船舶から見た船体の側面。
-ASTERN:船尾。船体の後方。
-BERTH:バース。船舶が錨泊または係留する場所。停泊場。
-BOAT DECK:ボートデッキ。救命艇および救命用具を収納するデッキ。
-BOAT STATIONS:ボートステーション。
乗客ごとに指定された、避難訓練時または緊急時に救命艇を下ろす場所。
-BOW:船首。船体の前方。
-BRIDGE:ブリッジ(操舵室)。船体前方の高所に設けられた操船の指揮を執る場所。
-BULKHEAD:隔壁。船内の区画を仕切る壁またはパーティション。
-CHART:航海図。航海に使用する海図。
-DEBARK/DISEMBARK:下船すること。
-DECK:デッキ。船の床部分。
-DOCK:ドック。ボートまたは客船の桟橋または埠頭。
-DRAFT:喫水。船底から水面までの距離。
-EMBARK:乗船すること。
-FUNNEL:ファンネル。船の煙突。
-GANGWAY:船と桟橋を結ぶ可動式連絡橋
船員仲間をギャングと呼称したことから、船への出入りタラップの意に転じました。
-GALLEY:ギャレー。船の厨房。
-HULL:船体または船殻。
-KNOT:ノット。1時間に 海里進む速さ。
1海里は6,080フィート(1,852メートル)。1ランドマイルは5,280フィート。
-LEEWARD:風下。風が吹いていく方向。
-LOG/LOGBOOK:航海日誌。船の速度、進んだ距離、業務を記録する日誌。
-PIER:桟橋。客船を停泊させるために、陸域部から十分な水深のある水上へ向けて作られた構造物。
-PILOT:パイロット(水先案内人)。操舵が困難な主に内海で、
その水域に精通した地元の船舶が同行し、船長の補助を行なう資格者。
-PORT:左舷。船首に向かって左側。
-QUARTERS:乗員および航海士の居住区。
-STARBOARD:右舷。船首に向かって右側。
-STERN:船尾。船体の後方。
-SWELL:うねり。波長の長い大きな波。
-WINDWARD:風上。風が吹いてくる方向。