今回の新型コロナウィルスは、人生が変わる程の影響です。
昨年末から騒ぎになった時から、旅行業は絶対に影響を受けるので腹を括ってました。
 2/03 ダイヤモンドプリンセスでの感染者を公表し、2週間の船内隔離。
 誰が考えても船内感染すると思い、実際にその通りになり、
 クルーズに乗ったら船内隔離されると、2/10(月)の週からキャンセルの嵐。
今年は今までにない程、絶好調でした。
 3~4月に日本発着クルーズが最多数コース設定があり、
 その柱となるのがゴールデンウィークのど真ん中、
 世界一有名な客船「クイーンエリザベス」横浜発着7泊8日。
 2年前の発表当初から今年に入っても、かなりの予約をいただいておりました。
 日本発着クルーズ全て中止が決定。
 この2年間の労力がただ働きになり、経費もつかっているので完全に赤字。
 そして5月までのクルーズが全てキャンセルに。
クルーズ以外にも一般の旅行も取り扱っており、
 一般の旅行も今年は絶好調だったのが救いで、クルーズ以外は大丈夫だと思っていたら、
 2月の下旬からキャンセルの嵐。
 6月までの旅行が全て無くなってしまいました。
 2月の売り上げで前年費△96%。
 絶好調だっただけにかなりの被害です。
この一カ月半、キャンセルの連絡、キャンセル処理、コロナによる影響問合せしか
 やっていない状況です。
 キャンセルの電話しかないので、電話に出るのが怖くなり、吐き気がしてきました。
 人と会うのも嫌になりました。
先週、新規で直前の仕事は入ってきました。
 3/20出発のバリ島。
 いつもお世話になっているお客様で、ビジネス、スイート利用。
 本当にありがたく、3日前の3/17に航空券発券。
 翌朝、インドネシア政府が3/20からビザ免除を中止しビザ取得を義務化。
 事実上入国拒否。
 行くことができなくなりキャンセルに。
傷口に塩を塗られ、レモンを絞らた上に、青唐辛子を擦り込まれた以上に痛い。
 社会情勢で何かある度、生活に直結する衣食住以外は、不要なものとして削除。
 旅行は一番後回しで、半年間は仕事が皆無に近い状態になります。
これまで、阪神大震災、O157、9.11、SARS、リーマンショック、東日本大震災。
 これらを全て乗り越えてきました。
今までの私の最大の危機は、6年前。
 私の職歴㉒ ~最大の危機~
この時は、この道を選択して進んで大丈夫なのか?
 と、真っ暗の中で、手足を縛られ、声がでなく、閉じ込められているような感じで、
 不安で寝れなくて、ストレスで体壊し倒れました。
今回のコロナでのキャンセルの量、額。
 今までと比べ物にならないレベルです。
 キャンセルの数字をみて、逆によくここまで頑張れた。
 この道を選択してよかった。と、ゆるぎない自信がでました。
 ステージが確実に上がっていました。
そして、今回の件でお客様より、たくさんの励ましのお言葉。
 本当にありがたく感謝してもしきれません。
 社会全体が疑心暗鬼で大変なことになっていて、自分自身も大変なのに、応援してくれます。
 私にはこんな素晴らしい方に支えられております。
 この仕事をやってよかった。
 本当に幸せです。
必ず乗り越えて、何倍もの恩返しをします。